総合型選抜入学試験

2024年度 総合型選抜入学試験

※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
※変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
※身体に障がいがあり、修学上特別な配慮を必要とする場合、出願に先立って必ず入試課へご相談ください。

実施学科
英語文化学科 日本語?日本文学科 文化総合学科 人間生活学科 食物栄養学科 子ども教育学科

出願資格

出願資格者は次の1~7のいずれかに該当し、かつ8(食物栄養学科は8~9、英語文化学科は8および10)の条件に該当する女性とします。

  1. 高等学校又は中等教育学校を卒業した者および2024年3月卒業見込みの者。
  2. 本学の志望学科を第一志望(専願)とする者。
  3. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2024年3月修了見込みの者。
  4. 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者および2024年修了見込みの者。
  5. 文部科学大臣が高等学校の課程に相当する課程を有するものとして指定した、在外教育施設を修了した者および2024年修了見込みの者。
  6. 文部科学大臣の指定した者。
  7. 文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格した者および2024年3月31日までに合格見込みの者。
  8. その他、相当の年齢に達し、本学が高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者。
  9. 食物栄養学科では、管理栄養士を志す者。
  10. 英語文化学科では、別表1のいずれかの資格を有する者。
別表1
英検*1  GTEC(4技能)*2 TEAP(4技能) TEAP CBT(4技能) ケンブリッジ   英検*3 TOEIC L&R*4 TOEIC Bridge L&R IELTS(アカデミック?モジュール) TOEFL iBT

CSE2.0
1950以上(総合スコア)

850以上 225以上 420以上 140以上 450以上 76以上    4.0以上 42以上

注)2022年4月1日以降に受験し取得したオフィシャルスコアに限ります。
*1 実用英語技能検定 2級以上。合否は問いません。
*2 Basic, Advanced, CBTに限ります。(Coreは対象としません。)
*3 for Schoolsを含めA2 Key (KET)、B1 Preliminary (PET)、B2 First (FCE)、C1 Advanced (CAE)、C2 Proficiency (CPE)
*4 TOEIC IPは不可

出願手続

(1)出願書類

英語文化学科

1

WEB入学志願票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
2 写真票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
3 調査書 出身高等学校長が発行する出願前3ヶ月以内のもので、3年1学期までの成績が記載されたもの。
4 大学入学希望理由書

本学所定の用紙。用紙は本学ホームページからダウンロードしたものを使用し、入力または本人自筆の上、提出してください。800字程度。 英語文化学科の科目群のWebシラバス(本学ホームページ 学部?学科?課程から検索可能)を参考にして、大学で何を学びたいのか記述してください。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者は、大学入学希望理由書に調査書に準ずる内容(各教科?科目の学習など)を記入し(大学入学希望理由とあわせて1600字程度)、「合格成績証明書」とともに提出してください。

5 英語外部検定試験のスコアが証明できるもののコピー

【英語文化学科 科目群】

文学?文化専修 文学?文化基礎演習A
文学?文化基礎演習B
文学?文化基礎演習D
文学?文化基礎演習E
言語? コミュニケーション専修 言語?コミュニケーション基礎演習A
言語?コミュニケーション基礎演習B
言語?コミュニケーション基礎演習C
言語?コミュニケーション基礎演習D
言語?コミュニケーション基礎演習E

2023年度開講科目を参照すること

日本語?日本文学科

1

WEB入学志願票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
2 写真票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
3 調査書 出身高等学校長が発行する出願前3ヶ月以内のもので、3年1学期までの成績が記載されたもの。
4 大学入学希望理由書 本学所定の用紙。用紙は本学ホームページからダウンロードしたものを使用し、入力または本人自筆の上、提出してください。800字程度。 本学科で何をどのように学びたいのかを記述してください。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者は、大学入学希望理由書に調査書に準ずる内容(各教科?科目の学習など)を記入し(大学入学希望理由とあわせて1600字程度)、「合格成績証明書」とともに提出してください。
5 課題レポート 下記『入学試験』の(2)を参照
文化総合学科

1

WEB入学志願票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
2 写真票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
3 調査書 出身高等学校長が発行する出願前3ヶ月以内のもので、3年1学期までの成績が記載されたもの。
4 大学入学希望理由書 本学所定の用紙。用紙は本学ホームページからダウンロードしたものを使用し、入力または本人自筆の上、提出してください。800字程度。 本学科で何をどのように学びたいのかを記述してください。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者は、大学入学希望理由書に調査書に準ずる内容(各教科?科目の学習など)を記入し(大学入学希望理由とあわせて1600字程度)、「合格成績証明書」とともに提出してください。
5 課題レポート 探求の成果を報告してもらいます(1200字程度。書式は自由)。 社会科系の高校教科書(「世界史」「日本史」「地理」「現代社会」「倫理」「政治?経済」)の記述の中から、キーワードとなる用語を自分で一つ選んでください。その上で、そのキーワードにまつわる要因や影響の調査、評価や解決策の提示といった、自分の問題関心にもとづく探求の成果をまとめて下さい(例:「生類憐みの令はなぜ出されたのか」「表現の自由はどこまで保障されるのか」「国際協調を取らない他国に対して日本はどう向き合うべきか」など)。執筆に際しては、インターネットの情報だけではなく関連する書籍を必ず参照し、引用を用いる場合は適切な仕方で行い、引用元や参考にした文献の出典を必ず表記してください。図表の使用も許可します。
人間生活学科

1

WEB入学志願票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
2 写真票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
3 調査書 出身高等学校長が発行する出願前3ヶ月以内のもので、3年1学期までの成績が記載されたもの。
4 大学入学希望理由書 本学所定の用紙。用紙は本学ホームページからダウンロードしたものを使用し、入力または本人自筆の上、提出してください。800字程度。
地域活動の経験を前提とした上で、大学で何を学びたいのかを記述してください。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者は、大学入学希望理由書に調査書に準ずる内容(各教科?科目の学習など)を記入し(大学入学希望理由とあわせて1600字程度)、「合格成績証明書」とともに提出してください。
5 活動報告書 本学所定の用紙。用紙は本学ホームページからダウンロードしたものを使用し、入力または本人自筆の上、提出してください。800字程度。 高等学校等で地域活動に携わった経験に関する内容を記述してください。
食物栄養学科

1

WEB入学志願票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
2 写真票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
3 調査書 出身高等学校長が発行する出願前3ヶ月以内のもので、3年1学期までの成績が記載されたもの。
4 大学入学希望理由書 本学所定の用紙。用紙は本学ホームページからダウンロードしたものを使用し、入力または本人自筆の上、提出してください。800字程度。
高等学校等で自主的に取り組んだ活動を大学での学びや卒業後の目標にどのようにつなげていくのかを記述してください。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者は、大学入学希望理由書に調査書に準ずる内容(各教科?科目の学習など)を記入し(大学入学希望理由とあわせて1600字程度)、「合格成績証明書」とともに提出してください。
5 活動報告書 本学所定の用紙。用紙は本学ホームページからダウンロードしたものを使用し、入力または本人自筆の上、提出してください。800字程度。
高等学校等で自主的に取り組んだ内容(クラブ活動、社会貢献活動、テーマ研究、海外研修等)を記述してください。
6 プレゼンテーションデータ

※6のみ10月12日(木)まで(締切日必着)

USBフラッシュメモリに保存し、クッション材等で保護したものを簡易書留で郵送してください 。なお、当日のデータの差し替えには対応できませんので、必ず、完成版を提出してください。

【プレゼンテーションデータ送付先】
〒001-0016 札幌市北区北16条西2丁目
藤女子大学 入試課 宛

子ども教育学科

1

WEB入学志願票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
2 写真票 WEB出願システムで登録し、印刷してください。
3 調査書 出身高等学校長が発行する出願前3ヶ月以内のもので、3年1学期までの成績が記載されたもの。
4 大学入学希望理由書 本学所定の用紙。用紙は本学ホームページからダウンロードしたものを使用し、入力または本人自筆の上、提出してください。800字程度。 本学科で何をどのように学びたいのかを記述してください。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者は、大学入学希望理由書に調査書に準ずる内容(各教科?科目の学習など)を記入し(大学入学希望理由とあわせて1600字程度)、「合格成績証明書」とともに提出してください。
5 課題レポート 下記『入学試験』の(2)を参照

(2)入学検定料

30,000円

◎別途払込手数料900円がかかります。
◎入学検定料はWEB出願システム登録後にコンビニエンスストア、Pay-easy、クレジットカードのいずれかから払い込んでください。

(3)出願方法

WEB出願システムに登録後、「(1)出願書類」に記載された書類を本学に郵送してください。
出願期間に

  1. 出願登録
  2. 入学検定料の支払い
  3. 出願書類の郵送

をすることによって完了します。
(1?3のいずれかが行われなかった場合は出願が受け付けられません)

注意

  1. 出願書類の不備なもの、締切日時を過ぎたものは、受け付けませんので十分注意してください。
  2. 出願書類は、WEB出願システム登録時に発行される「封筒貼付用宛名シート」を出力し、角2封筒に貼付のうえ「速達」「簡易書留」で郵送してください。
  3. 受験票ダウンロード可能のお知らせメールが届いたら、受験票を印刷し、試験当日必ずご持参ください。

※なお、藤女子高等学校?旭川藤星高等学校?北見藤高等学校に在学中の生徒は、WEB出願システムに登録する際、入試区分選択画面で「姉妹校番号」を入力してください。姉妹校番号は所属の高等学校の進路指導部等に確認してください。

(4)出願期間

2023年9月29日(金)? 10月5日(木)
[出願書類は締切日消印有効]

選考方法

英語文化学科 アドミッション?ポリシーに基づいて、大学入学希望理由書、調査書、プレゼンテーション、面接によって総合的に評価し、合格者を決定します。
日本語?日本文学科 アドミッション?ポリシーに基づいて、大学入学希望理由書、調査書、レポート、面接によって総合的に評価し、合格者を決定します。
文化総合学科 アドミッション?ポリシーに基づいて、大学入学希望理由書、調査書、課題レポート、プレゼンテーション、面接によって総合的に評価し、合格者を決定します。
人間生活学科 アドミッション?ポリシーに基づいて、大学入学希望理由書、調査書、活動報告書、面接、プレゼンテーションによって総合的に評価し、合格者を決定します。
食物栄養学科 アドミッション?ポリシーに基づいて、大学入学希望理由書、調査書、活動報告書、面接、ディスカッション、プレゼンテーションによって総合的に評価し、合格者を決定します。
子ども教育学科 アドミッション?ポリシーに基づいて、大学入学希望理由書、調査書、レポート、面接によって総合的に評価し、合格者を決定します。

入学試験

(1)試験内容

英語文化学科 プレゼンテーションおよび面接
プレゼンテーションは、学科で学べる英語圏文学、英語圏文化、言語?コミュニケーションに関するテーマを複数提示しますので、どれか一つを選んでプレゼンテーションをしてください(10~15分程度)。使用する言語は日本語です。
プレゼンテーションの後に、学科教員との面接を行います。面接では、プレゼンテーション、調査書、大学入学希望理由書に関する内容などを確認します(20分程度)。面接の最後には、英語での質疑応答があります(2~3分程度)。
日本語?日本文学科 面接では、提出されたレポートに関して質疑応答を行います(20分程度)。
文化総合学科 最初に課題レポートに基づいてプレゼンテーションをしてもらいます(10分程度)。その後、面接では、プレゼンテーション、調査書、大学入学希望理由書、課題レポートに関する内容などを確認します(20分程度)。
人間生活学科 プレゼンテーションは、活動報告書に関する内容で発表してもらいます(10分以内)。面接では、プレゼンテーション、調査書、大学入学希望理由書に関する内容などを確認します(20分程度)。
食物栄養学科 1.ディスカッション
ディスカッションは、「食や栄養、健康」をテーマとします。
ディスカッションの進行は教員が行います(30分程度)。

2.プレゼンテーションおよび面接
プレゼンテーションは、活動報告書に関する内容で発表してもらいます(10分以内)。
面接では、ディスカッション、プレゼンテーション、大学入学希望理由書、活動報告書の内容等を確認します(20分程度)。
子ども教育学科

面接では、提出されたレポートに関する質疑応答、当日課される教育?保育に関する課題※について面接担当者とのディスカッション、大学入学希望理由書、調査書に関する内容の確認をします(30分程度)。
※教育?保育に関する事例を示し、それに対する考えや感想をディスカッションで確認します。

(2)課題提示?課題についての説明(英語文化学科、日本語?日本文学科、文化総合学科、子ども教育学科)

下記の期間、WEB出願システム(Post@net)上に掲載します。
(閲覧するためには、事前にPost@netのアカウント作成が必要です。「WEB出願」ページから、Post@netアカウントを作成してください。)

掲載期間:2023年9月16日(土)~10月13日(金)

英語文化学科

プレゼンテーションのテーマを複数提示します。
なお、10月13日(金)までに選択したテーマを所定の方法で英語文化学科へ連絡してください。

日本語?日本文学科

課題についてのレポートを作成?提出してください。
書式は自由(おおよそ2000字から4000字程度)
課題レポート締め切り:10月13日(金)(必着)

文化総合学科 特定のテーマに基づく課題をこちらから提示することはしません。「(1)出願書類 5 課題レポート」の説明に記載したような形で、自分の問題関心にもとづいた探求を行ってください。WEB出願システムには、課題レポートとプレゼンテーションの作成に関する補足説明等を掲載します。なお、課題レポートは出願時に他の出願書類とともに提出してください。
子ども教育学科

課題についてのレポートを作成?提出してください。
書式は自由(2000字程度)
課題レポート締め切り:10月13日(金)(必着)

(3)プレゼンテーション用の機材について

本学で用意するものは次のとおりです。
ノートパソコン(Windows 10)、プロジェクター、スクリーン、スピーカー
上記以外の機材を使用する場合は出願期間中に入試課へ電話連絡してください。

(4)試験日?時間割

2023年10月21日(土)
  英語文化学科
文化総合学科
人間生活学科
日本語?日本文学科
子ども教育学科
食物栄養学科
9:00~ 試験会場へは9:00より入ることができます
~10:00 集合
10:00~10:10 試験室での注意 試験室での注意とディスカッションの説明
10:20~ プレゼンテーション?面接 面接  
10:25~11:30   ディスカッション
12:35~   集合
12:45~   プレゼンテーション?面接

【受験にあたっては、「受験者注意事項」を必ず読んでおいてください。】(2024入学試験要項P22)

(5)試験会場

英語文化学科
日本語?日本文学科
文化総合学科

人間生活学科
食物栄養学科
子ども教育学科

藤女子大学北16条キャンパス
(札幌市北区北16条西2丁目)
藤女子大学花川キャンパス
(石狩市花川南4条5丁目)

合格発表

2023年11月1日(水)10:00

※合否結果は、WEB出願システム(post@net)へログインし、藤女子大学の「合否結果照会」を選択してください。
受験番号と誕生月日を入力すると、確認することができます(合格発表後1週間)。
スマートフォン?パソコンのどちらでも合否照会が可能です。
また、合格者には書面をもって本人に通知します。 (合格通知書は当日速達で郵送します。地域や郵便事情によって、2~3日を要する場合もあります。)
※不合格通知書は郵送いたしません。 ※合格発表に関する電話等の問い合わせには一切応じません。

【不合格者の再受験について】
不合格者は、入学検定料免除で以下の入試を再受験できます。
 同一学科
 ?学校推薦型選抜入学試験(姉妹校推薦入学試験、カトリック校?女子校推薦入学試験、指定校推薦入学試験、公募推薦入学試験)
 ?一般選抜入学試験(A日程)の全学共通入学試験(3科目)および学科特化入学試験(2科目)

再受験を希望する場合は改めて出願書類を提出してください。
(WEB出願システムに登録する際、入試区分選択画面で「総合型選抜入学試験出願時の出願管理番号」を入力してください。)
※この制度を利用しなかった場合の入学検定料は返還しません。

入学前教育プログラム

合格者には、入学前教育プログラムに取組んでいただきます。